診療時間はこちら電話

香芝市の内科、リウマチ科、循環器科、消化器科、耳鼻咽喉科、整形外科 リハビリテーション科、麻酔科(ペインクリニック)、小児科

ブログ

TOP»  ブログ

ブログ

  • 件 (全件)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

3月に入りました。

3月に入りました。
春の香りがここちよく、桜の咲いて毎日入居者様と散歩に出かけています。

希(のぞみ)の手紙を一緒にポストに入れにきました。
駅前まで5分程。
景色が新鮮で途中の道中も春の花が咲いていたり畑をのぞいたり近所の人にあいさつしたり晴れの日はわくわくします。



 






桜の満開を館内に。製作途中です。
手先の器用さがいります。






皆さまも今日一日元気でお過ごしください。






 

2023-03-17 09:18:17

コメント(0)

折りたたむ

2月に入りました。

2月に入りました。

寒い日が続いていますが、中はホットな毎日です。





昨日は日中暖かかったので畑のネギや大根の収穫をしました。





大根は収穫してお味噌汁の具材になりました。
ブロッコリーはこれから収穫できそうです。
玉ねぎは6月ぐらいの収穫を楽しみにしています。

2月3日は立春、節分行事もしました。



今月の研修は毎日施設を回診してくださる理事長山田院長先生の講師で本施設での看取りの研修をしました。
山田理事長は病院経験や開業してからの在宅医療の往診医としての経験より講義をしていただきました。
住み慣れた施設で本人の尊厳を尊重し、施設の中でできる範囲での医療をうけ、施設で終末期を迎える入居者様に家族に代わって私たちでできることを学びました。
誰でもが迎える終末期を穏やかに医療法人ならではのグループホームですごせること、在宅看取りと同様あるいはそれ以上のケアを施設で施すことが可能なことを学びました。
これからも入居者さまが終の住処として過ごすことができるよう研鑽を重ねてまいります。






 

2023-02-08 13:24:09

コメント(0)

折りたたむ

のぞみ通信2023年冬号

2023-01-19 15:42:56

コメント(0)

折りたたむ

1月になりました。

新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。


昨年の12月は、みんなで飾り付けを頑張ったクリスマス会を開催しました。
サンタさんからプレゼントをもらったり、お話したりと
笑顔の絶えない時間を過ごしました。


男性二人が仲良く料理している光景はとても素敵でした。
 

 

 

2023年4月にグループホーム希は開設6周年を迎えることとなります。

これも地域の皆さまをはじめ、関係者の方々、入居者様、
ご家族様の温かいご理解と御支援の賜物と深く感謝いたします。
これからもして暮らしていただけるよう

私たち一同引き続き精進してまいりたいと思います。

2023-01-14 13:59:27

コメント(0)

折りたたむ

12月になりました。

12月になりました。


クリスマス会に向けて、みんなで飾り付けをしています。






暖かい日は外に出て、太陽の光を浴びて
心も身体も健康です。











「てつだいしようか」と
にこにこと一緒にしてくださってとても嬉しいです。
本当にありがとうございます。






今年も残りあとわずか。今年も入居者様がみな生き生きと過ごせたことに心から感謝です。
ご家族様はじめ関係機関、地域の皆さま、いつもグループホーム希にご理解とご協力いただき心より感謝申し上げます。
どうぞ良いお年を
お迎えください。

2022-12-10 15:25:24

コメント(0)

折りたたむ

11月になりました。

11月に入りました。

秋といえば?スポーツ!スポーツの秋!!ということで希でも恒例の運動会をしました。

選手宣誓1階フロアチームと2階フロアチーム。


 

楽しいイベントでしたね。
そのあとの手作りおやつのおはぎも美味しくいただけました。



柚子(ゆず)を院長先生から沢山いただきました。
さっそく柚子茶を作ってみなさまでリラックスタイム





柚子にはレモンの3倍のビタミンCが含まれているそうです。
風邪予防やお肌の美容にもいいそうです。

今月も笑顔いっぱいの希でいきたいと思います。
宜しくお願いいたします。


 

2022-11-01 14:53:34

コメント(0)

折りたたむ

10月になりました。

10月に入りました。

日ごとに秋を感じますね。

春に植えたさつまいもが大きくなりました。 
収穫したさつまいもを使ったおやつ作りやさつまいもご飯を炊いたりしました。





外に出ると爽やかですね。








敬老会では日頃皆さまから元気をいただいているスタッフから
感謝状をお渡しさせていただきました。うれし涙を浮かべて喜んでいただだいたお顔が目に焼き付いています。こちらこそいつも入居者皆様の笑顔に感謝の気持ちでいっぱいです。





定期的に必ずしている防災訓練を実施いたしました。
模擬避難と消防通報訓練・消火訓練。
命を守る。職員一人ひとりが対応できるように安心していただけるようこれからも
訓練を実施してまいります。







 今月もどうぞ宜しくお願いいたします。

2022-10-16 15:25:11

コメント(0)

折りたたむ

のぞみ通信2022年秋号

nozomi_tushin202210

2022-10-12 16:04:46

コメント(0)

折りたたむ

9月になりました。

9月に入りました。
まだまだ残暑が厳しいですが、その中にも虫の声や朝夕の空気で秋の気配を感じる瞬間があります。
夏祭りの様子です。


とても盛り上がって賑やかな一日でした。



おやつにおはぎを作りました。
美味しかったですね。



今月の壁画のテーマは「お月見」でした。



完成!!

写経もやってみましょうか。




字が綺麗で羨ましいです。


秋の風が感じられますね。




今日もポジティブに!!
いつも入居者様、ご家族様の皆さま、地域の皆さま、そしてご協力いただいている各専門職の皆さま、本当にありがとうございます。
今月もスタッフ一同頑張ります!!


 

2022-09-20 18:48:34

コメント(0)

折りたたむ

8月に入りました。

8月に入りました。
コロナや熱中症対策でなかなか遠方への外出はできませんが施設の周りを外出
しています。

 
コロナ前は外食レクレーションでしたが、今回はテイクアウトにしました。
入居者様の大好きな中華料理をメニューから選んでいただいて、車で一緒に買いに行きました。


美味しくて皆さまほとんど完食!!
私たちスタッフも注文すればよかったと思いました。

今月は夏らしい壁画制作。


 








そして畑の収穫祭


育てた「すいか」も美味しかったです。

フロアでテレビを楽しんだり



入居者様のQOL(生活の質)を高めることを意識し、御支援させていただけるよう精進して参ります。今月も宜しくお願いいたします。




 

2022-08-01 17:50:00

コメント(0)

折りたたむ

  • 件 (全件)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
PAGE TOP